• 2022年9月20日

【新型コロナ体験2】「自宅療養」の盲点、薬がもらえない⁈ 救急車を呼ぶべきか【コロナ判定時の留意点】

陽性判定の時に、 「症状は軽いな」と思ってしまったら、 後で悔やむことになるかもしれません。 軽い風邪程度の症状だったのに、 その後、 肺炎を疑うほどになったらどうしますか。 病院で診てもらいたいですよね。 ところが、 いったん自宅療養となった新型コ […]

  • 2022年9月18日

【新型コロナ体験1】薬が飲み込めない、頭がボーっとしている、今もご飯作りたくない【自宅療養】

コロナにかかってしまいました。 少なくとも私の場合、 陽性となって1か月も経とうという今も、 症状は続いています。 疲労がたまっている方、 一人暮らしの方、 持病のある方、 シニアの方。 少し警戒が必要な方の ご参考になれば嬉しいです。   […]

  • 2022年8月24日

【上司の役割とは】初心者上司もベテラン上司も本当は戸惑っている【中小企業・スモールビジネス・諸活動リーダー】

今回ご紹介する「上司の役割」は、 スモールビジネスの方にも、 パパママストアの方にも、 部下はアルバイトだけという方にも、 ご覧いただけると嬉しいです。 chikako 政治関係の方にも、仲間がいらっしゃるときのご参考になれば嬉しいです。 こんな方に […]

  • 2022年8月19日

【義父母】からの頂きもの、お嫁ちゃんの本音は「ハッキリ言っていらないものばかり」【お悩み相談】

【お悩み相談】|30代・女性| お義母さんが何かと物をくれますが、 迷惑だし、不愉快だし、嫌いな物ばっかり。 記念品の置物、 自分が若いときのスカーフ、 賞味期限切れ寸前のお菓子も。 煮物を大量に作ってくれる時もあって、でも美味しくない。 こんな方に […]

  • 2022年8月2日

【お盆】ご先祖様と思いが通じやすい「タイミング」と「場」だから、お薦めしたいこと【お墓参り】

帰省やお墓参りの季節ですね。 「お盆」は、 この世の私たちと、 亡くなった方とが、 お互いに「どうしてるかな」と 思いを馳せる「タイミング」です。 また「お墓」は その思いが通い合う 象徴的な「場」。 そういう「思い」が働く 「お盆」や「お墓」参りは […]

  • 2022年7月26日

死にたい、消えてしまいたい、いっそ何もかも終わりにしたいと思う毎日です【お悩み相談】

こんな方に 先行き不安で生きていく自信がない 何もかも終わりにしたい 早くあの世に行きたい 死んではいけない 死が脳裏をよぎるとき。 苦しくて苦しくて いよいよ 終わりにしたくなる気持ちに なってしまったら、 それでも生きてみてください。 決して死ん […]

  • 2022年7月22日

【お金の苦しみ】子どもには申し訳ないけど、いっそ何もかも終わりにしたい【お悩み相談】

【お悩み相談】|40代・女性| もう無理だと思います。 お金がなくて。 どうやって生活費を稼げばいいのか。 いっそ何もかも終わりにしたいのです。 子どもには申し訳ないとは 分かっているのですが。 「お金がない」今、一番大切な事 「お金がない」ぎりぎり […]

  • 2022年7月5日

【運がない】努力家がそう感じたときは今一度点検を。3つのおすすめと、本物の運を開く極意も【お悩み相談】

【お悩み相談】|20代・女性| これでも頑張ってきたので、 実力は上げてきたつもりなんです。 同世代で楽に成功している人は いくらでもいるし。 運が無いのかなって思います。 こんな思いの方にも らくらく成功している人がいるのに、 自分は運がない どう […]

>来世にも、つづく幸せ

来世にも、つづく幸せ

もし「死後の世界」や「来世」があるとしたら…。
「死んだらおしまい」ではない人生を描いてみると
もっと深い、もっと確かな幸せがみつかりそうです。