⇧ スライドするとカテゴリーがご覧いただけけます ⇧

肝が据わってる女性がモテる理由は?これって本当に誉め言葉?

「肝が据わってるね」なんて言われたこと、ありますか?

女性が言われた場合、「え、それって褒め言葉?それとも嫌味?悪い意味?」と首をかしげたくなるかもしれません。

大丈夫、時代はついてきています。

内容

  1. 肝が据わってる(きもがすわってる)とは
  2. 女性芸能人であてはまるのは?
  3. 肝が据わった人の特徴
  4. 女性なのに「肝が据わってる」と言われたら?
  5. 肝が据わってる新入社員
  6. ますますモテる「肝が据わってる女性」
  7. 肝が据わってる人になるには

目次はクリックで開きます。

肝が据わってる女性とは

「肝が据わってる(きもがすわってる)」

この言葉、女性にとってどんな意味を持つのか、順を追ってご説明します。

そもそも肝が据わってる人とは

「肝(きも)」とは内臓の肝臓のことです。

昔から「肝心」「肝を冷やす」など、心や精神的な強さや勇気を表す言葉として使われてきました。

「肝が据わってる」というのは、何が起きてもビクともしないような精神的な落ち着きや強さを持っていること。

 

例えば、緊急事態や大きなプレッシャーがかかる場面で、他の人がパニックに陥っている中でも冷静に物事を対処する姿、それこそが「肝が据わってる」と言われる人です。

これは、ただ単に怖いもの知らずというわけではなく、経験や自信が生み出す余裕や落ち着きがベースにあるのです。

 

YURI
「肝が据わっている」女性芸能人を、思い浮かべると、もっとはっきりイメージできそうですね。
ちかこ
では早速みてみましょう。

「肝が据わってる」女性芸能人

「肝が据わってる女性」と聞いて思い浮かぶ芸能人、誰がいますか?

おそらく多くの人が天海祐希さんを思い浮かべるのではないでしょうか。

「理想の上司」ランキングでよく1位に輝く天海祐希さんは、冷静で頼りがいのあるイメージで、まさに『肝が据わっている』女性の代表格でしょう。

 

ほかにも、小林聡美さん、吉田羊さん、小池栄子さん、渡辺直美さん、橋本環奈さんらが、「肝が据わった」印象です。

 

YURI
伊藤沙莉さんも朝ドラで大活躍でしたね!

大御所の、黒柳徹子さんはもちろんそうでしょう。

 

樹木希林さんも、人生を達観した「肝の据わった女性」でしたね。

彼女たちは、その強さを持ちながらも優しさやしなやかさを兼ね備えており、多くのファンや業界関係者から高く評価されています。

 

ちかこ
芦田愛菜さんも、愛らしくて清楚なのに、肝が据わってる感じがしますね。
YURI
武井咲さんも肝が据わってるイメージです。一説では、彼女の前世は、オードリー・ヘプバーンだそう。

肝の据わった人にはどんな特徴がある?

では、肝が据わった人の特徴を具体的にみてみましょう。

1. 冷静沈着でパニックに陥らない

「肝が据わっている」人は、なんといっても、冷静です。

仕事で急なトラブルが発生したり、プライベートで予期せぬ困難に直面したりしても、「大丈夫、どうにかなる」と落ち着いて対処できるんです。

みんなが慌てているときに、冷静な人が一人いると、他の人まで安心することができます。

本人も内心では、アドレナリン放出状態で、戦闘モードになっていたりしますが、第三者からは、間違いなく冷静に見え、頼りになる人物です。

2. 自分に自信がある

肝が据わっている女性は、自分自身を強く信頼しています。

これは「私、絶対に成功するわ!」みたいな根拠のない自信ではなく、「これまでの経験や努力があるから、私はこの状況を乗り越えられる」という、深い自己信頼です。

この自信こそが、彼女たちのブレない精神を支えているんでしょう。

3. 他人の意見に左右されない

肝が据わっている女性は、他人の言葉や流行に簡単に振り回されません。

現代社会では、リアルな人間関係でも、また、SNSやメディアを通じても、いろんな情報や意見が飛び交っています。

飛び交う情報

そんな中でも、自分の価値観をしっかり持っていて、他人の評価に左右されることなく自分の道を進むことができるのでしよう。

4. ストレスに強い

忙しい日々や多くの責任を背負っている状況でも、ストレスを感じにくいか、もしくは上手に対処することができるのも特徴です。

「もう無理!」と投げ出したくなるようなことでも、「大丈夫」とか「やるしかないでしょ」と自然体で向き合えるんですね。

もちろん、完全にストレスがないわけではないですが、うまく消化して次へ進もうとする力があるのです。

5. 自然なリーダーシップ

肝が据わっている女性は、自然とリーダーシップを発揮します。

人を引っ張っていこうと頑張るのではなく、周囲が「この人に任せておけば大丈夫」と感じさせる存在感があるんです。

そうなると、本人がリーダーになろうと思わなくても、いつの間にか頼られる立場になっていることが多いですね。

 

女性なのに「肝が据わってる」と言われたら

褒め言葉の場合

では、もし誰かに「肝が据わってるね!」と言われた場合、それはどう捉えればいいのでしょうか?

もちろん、多くの場合は褒め言葉として使われています。

特にビジネスシーンやリーダー的な役割を担う場面では、「肝が据わっている」というのは高く評価されるポイントです。

ビジネスチーム

例えば、大きなプロジェクトでリーダーを任されている女性が冷静に物事を進めていく姿を見ると、周囲は「彼女なら任せて安心」と感じるでしょう。

そんな時に「肝が据わってるね」と言われることが多いです。

 

また、プレッシャーに負けずに自分の意見を貫いたり、挑戦する姿勢を見せたときにも、「肝が据わってる」と称賛されることがあります。

要するに、「肝が据わっている」は「頼りになる」「強い女性」としての誉め言葉なんです。

「嫌味」 悪い意味で使われるとき

ただし、必ずしもいつもポジティブな意味で使われるとは限りません。

時には、「肝が据わっている」という言葉は嫌味を込めて少し否定的に使われることもありますね。

たとえば、「ちょっと冷たい」とか「感情が見えない」といったニュアンスが込められることもあるんです。

 

感情をあまり表に出さないとき

肝が据わっている女性は、感情を上手にコントロールすることができる反面、周囲からは「もっと感情を表に出して欲しい」と思われることもあります。

特に、女性の人間関係では感情の共有が大切だと思われることも多いため、「クールすぎる」と感じられることもあります。

 

YURI
みんなが「かわいそー」と涙ぐんでるときに、一人だけ冷静だと、確かに浮きますよね。

お堅く見えることも

また、肝が据わっている女性は、その強さゆえに「とっつきにくい」や「お堅い」という印象を持たれることもあります。

強さがあるがゆえに、相手によっては少し距離を感じさせてしまうことがあるのも事実です。

ちかこ
ただ、人生を達観して肝が据わっている場合、人からどう思われるかなど、いちいち動じないと言えそうです。

番外編:肝が据わってる新入社員

では、少し意外な視点からも「肝が据わってる」話題を。

 

肝が据わってる新入社員、案外、いらっしゃいますよね!

普通、新入社員といえば、緊張やプレッシャーで頭がいっぱいになるものです。

 

でも、たまに、まるでベテランのように冷静で、堂々と仕事をこなす新入社員。

そんな新人がいれば、上司や先輩たちも「肝が据わってるなぁ」と感心することでしょう。

プレッシャーに負けずに自分の意見を言ったり、失敗を恐れずに挑戦する姿勢は、どの職場でも評価されるはず。

女性リーダー

 

YURI
でも、出る杭は打たれるからなあ。肝が据わってると、いいことばかりとは言えないかも。
ちかこ
心配は無用です♪ これからの時代は、肝が据わった女性がもっと活躍するでしょう。次は、その理由を説明しましょう。

肝が据わってる女性はモテる?

これまで見てきた通り、「肝が据わってる女性」って、実はとっても素敵です。

女心としては、「肝が据わっている」と誉められても、「え、私そんなに強く見えるの?」なんて戸惑うかもしれません。

でも、これからの時代、「肝が据わっている」ことで、どんどん輝くことになっていくでしょう。

これからの時代は今以上にモテる

社会が変化し続ける中で、今までの「かわいらしさ」や「控えめさ」だけでなく、自立した強さやしなやかさが必要とされています。

 

1. 自立した女性像が求められる時代

現代では、自分自身で人生を切り開く力が求められています。

肝が据わった女性は、恋愛でも仕事でも、自分の意見を持ちながらしっかり立ち、相手に頼らずに対等な関係を築ける人と言えるのです。

 

特に恋愛や結婚のパートナーシップにおいても、相手に頼りすぎず、対等な関係を築けることが求められるようになっています。

 

YURI
恋愛も結婚も、お互いの支え合いが大切ですね。
ちかこ
支え合うって、自立した人だからこそ、できる事なんです。
YURI
相手にもたれかかっていると、支え合えないんですね。

2. 共感力と自己表現力

感情的にならず、冷静に自分の意見を伝えつつも、相手の話に耳を傾ける。

こんなバランスを持つ女性は、仕事でも恋愛でも「頼りになる存在」として信頼を集めます。

3. 柔軟な対応力がカギ

変化の激しい時代に、柔軟に対応できる力は重要です。

肝が据わった女性は、予期せぬトラブルにも冷静に対応し、環境に適応する力が強いので、仕事でも恋愛でも自然と信頼されます。

 

今後の不確実な時代においてますます評価が高まることでしょう。

4. 自己成長が大切になる

今、多くの人が自分自身の成長を求めています。

肝が据わった女性は、逆境にも前向きに取り組み、常に自己成長を目指しているので、恋愛や仕事でも、一緒に成長できるパートナーとして魅力的です。

5. 強さとしなやかさのバランス

強さだけでなく、しなやかさも持ち合わせていることが、現代女性に求められる最も大切なポイントです。

単に強いだけではなく、柔らかさや優しさを持ちながらも、しっかりと自分の意見を持っている。

 

肝が据わった女性は、この両方のバランスが速やかに習得しやすいのです。

強さはある程度の経験がないとなかなか身につきませんが、柔らかさや優しさは、心がけ次第ですぐに発揮することができるからです。

 

現代は、強さとしなやかさのバランスを持つ女性が、人間関係や社会において欠かせない存在になりつつあります。

この先も、どんどん「肝が据わっている」ことが、女性の大きな魅力の一つとして認められていくことでしょう。

 

YURI
どうやったら肝が据わった女性になれるのかなあ?
ちかこ
では次にご紹介します。

肝が据わってる人になるには

肝が据わった女性を目指すときに心がけたいポイントをご紹介します。

 

自分を信じる

まずは、これまでの自分の経験や努力を振り返り、「私ならできる!」と自分を信じてあげましょう。

もし自信が持てないと感じたら、他人と比べずに、あなた自身の良いところや、できていることに目を向けてみてください。

それが少しずつ自信につながっていきます。

モテる女性

 

挑戦をむやみに恐れない

失敗を恐れて躊躇するより、思い切って挑戦してみましょう。

何度も経験を重ねることで、自然と度胸がついてくるものです。

「まずやってみる!」という気持ちが、肝が据わった女性への近道です。

 

感情をコントロールする

自分の感情を把握することが、冷静さを養う第一歩です。

「あ、今こんな気持ちになってるんだ」と自分の感情に気づいてあげるだけで、気持ちが楽になります。

感情に流されることなく、落ち着いて行動できるように少しずつ練習してみてくださいね。

【まとめ】肝が据わってる女性

最後にポイントをまとめます。

肝が据わっている女性は、冷静さと強さを持っている
自分を信じて、挑戦する姿勢が大切
他人の意見に振り回されず、自分の価値観を大切にする
感情に流されず、状況に応じて冷静に対応する
柔軟性を持ちながら、環境に適応できる力がある
内面的な強さが、リーダーシップとして評価されやすい
強さとしなやかさのバランスが、現代女性に求められている

 

肝が据わった女性は、どんな状況でも自分らしく、そして強くしなやかに生きていける素敵な存在です。

これからの時代、ますますその魅力は輝きを増していくでしょう。

私たちも、自分の中にある強さや自信、これからもっと大切にしたいですね。

 

\自分を変え人生を変えるヒント/

関連記事

今回のテーマは、「自分を大切にすると人生が変わる」です。内容 自分を大切にする人の特徴 どんな習慣を身につけるとよいか 自分を大切にする時、勘違いしやすいこと なぜ自分を大切にすると人生が変わるのか[…]

自分を大切にする

\姉妹ブログはこちらです/

シアワセの素|私のストーリー

シアワセの素の姉妹ブログ。昭和の思い出や日々のことなどを綴っています。人材育成業や地方議員の妻の立場で見聞きしてきたお悩…