定年退職後についてたずねる質問
定年退職後、何をしていますか。
あるいは何をしたいですか。
あるいは何をしたいですか。
の問いかけの答えは
1位「趣味(40%)」だそうですが、
私のように趣味とは言い切れない方も
いらっしゃるかもしれません。
そこで本日のつぶやきです。
「定年退職後、何をしてるか?」
そうですねえ、生きるために必要なことと、生きがいを感じることに絞り込んでいる途中です。
趣味とも言い切れないし。
【生きがい】は「好き」とちょっと違うかな。
【好き+貢献できる=いきがい】かな。
だとしたら私は何だろう。#定年退職 #生きがい https://t.co/Ddy8OFhK7x— パール○地方シニア (@white7pearl) December 6, 2022
皆さまはいかがでしょうか。
質問を機に考えてみました
この質問のおかげで
ちょっと考えることができました。
生きるために必要なこと
:衣食住を調えること・お金が回るようにすること・健康や体力に気づかうこと
:衣食住を調えること・お金が回るようにすること・健康や体力に気づかうこと
生きがいを感じること
:私はなんだろう?
:私はなんだろう?
たしかに趣味が
生きがいになることって
ありますものね。
生きがいになることって
ありますものね。
生きがいをもって生きていきたい
趣味は趣味でも
それを通して
仲間の役にたったり
誰かに喜んでもらえたら
「生きがい」となりそう。
【好き+貢献できる=生きがい】
私自身は、「人材育成」と「政治」で
これまでを過ごしてきていることもあり
これまでを過ごしてきていることもあり
「社会貢献」のようなものに
生きがいを感じやすいです。
生きがいを感じやすいです。
そういうと、きれいごとみたいですが
結局は「好き」なだけ。
結局は「好き」なだけ。
「好き」を、
し続けていきたいと願っています。
し続けていきたいと願っています。