再婚で、地方議員の後添えになった私。
私たちの結婚は、
1+1ではなく、
5+2=7からのスタート
でした。
始まりは7人から
再婚家庭としてのスタートは
夫、長女、次女、三女、義母
+ (プラス)
私、長男
で、始まりました。
義母は数年前に見送りました。
四人の子供たちも、
それぞれ家庭を持っています。
今は、夫と私、二人の暮らしが基本です。
夫も、私も、
もともと大家族で
人の出入りが多い家庭で育っているので
家族が多いのは
性分にあっているのだと思います。
だから二人だけだとちょっと寂しい。
また、私たち夫婦は、それぞれ
伴侶を失うことの
悲しみ、つらさ、苦しみに
身を置きました。
私たちが、
幸せしか知らない人生を過ごしていたら
再婚で、七人家族、
地方議員の家庭
は、乗り越えられないことも
あったかもしれません。
心無いバッシングは
私たち家族の絆を強くしてくれました。
週末は、娘のところに
遊びに行ってきました。
孫たちと遊んで、しゃべって
ケーキをパクついて
帰宅したら、
着ていた服に粘土がくっついてて
ほっこり。
今朝も
すがすがしい朝。
再婚からの20年余りの出来事が
すべて今日につながっているとわかる
優しい秋です。
\最新記事をフォローしてね/